• お問い合わせ
  •  
  • ご利用方法
  •  
  • ブログ
  • 新規会員登録
  • お気に入り
  • ログイン

0 合計 ¥0

現在カート内に
商品はございません。

明倫館書店
明倫館書店

Menu

古書買取について

探求書

新着商品を見る


分野から選択
  • ディスプレイ洋書
  • 洋書
  • 数学
  • 物理学
  • 科学
  • 化学・化学工学・工業化学
  • 生物学・生物科学
  • 植物学
  • 動物学
  • 農林水産・食品・家畜・獣医学
  • 電気工学
  • 電子工学
  • 機械工学
  • 建築工学
  • 土木工学
  • 医学・精神医学・薬学
  • 東洋医学
  • 哲学・心理学
  • 天文学・宇宙科学
  • 地球科学・地学・地質学
  • コンピュータ・情報科学・経営工学
  • 金属工学
  • デザイン・美術
  • 社史・地方誌
  • その他
  1. 全商品
  2. 機械工学

1420件の商品がみつかりました。

創立110周年記念 機械工学 最近10年のあゆみ 1997~2006
日本機械学会編
日本機械学会
カド擦れ。本文良好。
¥1,500
高速度ヂーゼル機関のガス駆動における特異性
大道寺達
理工学論叢54
山海堂
裸本擦れ・ヤケ・シミ有、本文ライン等無し
¥800
新案時計腕巻装具 明治・大正期
豊岡博幸
私家版
No.28/限定100部。見返し著者謹呈署名。実用新案(特許)の紹…
¥40,000
陸用鋼製蒸気ボイラの構造規格の解説
石谷清一
日本ボイラ協会
日焼け多。カバー汚れ・破れ傷み。本文日焼け・欄外に少切れ目有。
¥2,000
特殊マイクロメータ(払下げ本)
小森彦三
工場測定器講座 3
日刊工業新聞社
(払下げ本)裸本擦れ・傷有、背ラベル跡、見開き・とびら裏頁印消し跡…
¥3,000
技術者のための振動と防振技術
長屋幸助
アイピーシー
裸本、少擦れ・少汚れ有、本文は概ね良好。
¥2,000
精密加工とOR技法
佐藤健児
共立出版
経年ヤケシミ・擦れキズ・汚れ有、カバー傷み・背退色有、見返しテープ…
¥800
工作機械の基礎 上
永沢謙三
丸善
裸本擦れ・傷・ヤケ・汚れ大、本文ライン等無し
¥4,000
パッケージ大百科
Marilyn Bakker 越山了一ほか訳
朝倉書店
函擦れ・少汚れ有、その他概ね良好。
¥4,500
AI技術によるシステム設計論
赤木新介
コンピュータ制御機械システムシリーズ 1
コロナ社
日焼けシミ有、カバー擦れ・汚れ有、本文は概ね良好。
¥1,000
高性能熱交換器
鈴木輝男
アイピーシー
裸本。天小口経年日焼けシミ。表紙カド擦れ。本文概ね良好
¥10,000
和爾赳城 技術論文選集
和爾赳城
私家版
裸本、本文概ね良
¥20,000
(雑誌)鉄道電気 第2巻第4号-第6巻第2号のうち27冊
国鉄労組電気協議会機関誌
鉄道現業社
在号:(2巻)4・8(3巻)2・9(4巻)3-12(5巻)1-10…
¥25,000
機械設計者のための新素材活用術
日経メカニカル編
日経メカニカル別冊
日経BP社
裸本擦れ・ヤケ・折れ有、本文概ね良
¥1,000
武田晋一郎研究論文集 昭和9年~56年
武田晋一郎
私家版
論文題目:98点(東京大学航空研究所彙報/航空試験所彙報:報告/日…
¥10,000
グノモン(GNOMON) 会員版 Vol.1-14/増刊号1冊
米国時計学会日本支部
米国時計学会日本支部機関誌
米国時計学会日本支部
岡田群司先生蔵書サイン・印有 注】擦れ・ヤケシミ・傷み有、紙質悪ガ…
¥60,000
グノモン Vol.1~32 (欠号19冊) 増刊号7冊有
時計技術雑誌
米国時計学会日本支部・日本調時師協会・NAWCC
1957年10月~1988年12月
グノモン社
欠号4/3-7,5/9,6/3,9/3.10,13/8,26/11…
¥300,000
実用表面改質技術総覧
同編集委員会
産業技術サービスセンター
箱少擦れ・ヤケ有、本文良
¥5,000
検証機械設計者のためのCAD&CAE
機械要素製品の最新潮流
水野操ほか
雑誌 機械設計2009年7月号 
日刊工業新聞社
少擦れ有、本文概ね良
¥800
効果を最大限に引き出す 表面処理技術Q&A
仁平宣弘ほか
雑誌 機械設計2009年8月号 
日刊工業新聞社
少擦れ有、本文概ね良
¥800
  • 最初へ
  • 前へ
  • ...
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • 次へ
  • 当店について
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

明倫館書店

copyright (c) 明倫館書店 all rights reserved.