お問い合わせ
ご利用方法
ブログ
新規会員登録
お気に入り
ログイン
0
合計
¥0
現在カート内に
商品はございません。
Menu
古書買取について
探求書
新着商品を見る
分野から選択
ディスプレイ洋書
洋書
数学
物理学
科学
化学・化学工学・工業化学
生物学・生物科学
植物学
動物学
農林水産・食品・家畜・獣医学
電気工学
電子工学
機械工学
建築工学
土木工学
医学・精神医学・薬学
東洋医学
哲学・心理学
天文学・宇宙科学
地球科学・地学・地質学
コンピュータ・情報科学・経営工学
金属工学
デザイン・美術
社史・地方誌
その他
全商品
建築工学
建築家:伝記・随筆・評論
207
件
の商品がみつかりました。
20件
40件
60件
新着順
価格が低い順
価格が高い順
ル・コルビュジエ
ウィリー・ベージガー(ウィリ・ボジガー)編 安藤正雄訳
現代建築の四巨匠
エーディーエー・エディタ・トーキョー(A.D.A. EDITA )
経年ヤケシミ・汚れ・擦れキズ多、角擦れ傷み有、見開き/見返しノド傷…
¥2,200
安藤忠雄建築展2003 : 再生-環境と建築
TADAO ANDO : Regeneration-Surroundings and Architecture
デルファイ研究所
ヤケシミ有、薄汚れ有、擦れ有、本文は概ね良好。
¥1,100
代謝建築論
か・かた・かたち
菊竹清訓
彰国社
少反り。日焼けシミ多。カバー汚れ擦れ・端破れ有。本文概ね良好。
¥1,300
人間のための街路
バーナード・ルドフスキー著 平良敬一・岡野一宇訳
鹿島出版会
ヤケシミ、薄汚れ有。カバー擦れ。見返しシール剥がし跡、印有。本文は…
¥3,000
林昌二 私の住居・論
林昌二
建築・NOTE
丸善
ヤケシミ、擦れ有。カバー縁擦れ剥げ等傷み有。天小口底薄汚れ有。本文…
¥3,000
近代建築の目撃者
佐々木宏
新建築社
ヤケシミ・汚れ有、カバー端ヨレ傷み有(テープ補修有)、本文は概ね良…
¥2,000
平田晃久/建築とはからまりしろをつくることである
平田晃久/メディア・デザイン研究所
現代建築家コンセプト・シリーズ 8
INAX出版
少擦れ有、本文概ね良
¥1,500
ライトの建築論
フランク・ロイド・ライト著 エドガー・カウフマン編 谷川正己・谷川睦子訳
彰国社
ヤケシミ、擦れ有。函薄汚れ、端傷み有。あそび頁少シワ。本文は概ね良…
¥1,500
帝国ホテル
フランク・ロイド・ライトの建築
Imperial Hotel 1921-67
渡辺義雄・写真/内藤多仲・明石信道・山本学治・文
SDグラフィック 5
鹿島研究所
日焼け汚れ。ケース擦れキズ・背退色。見返しノド部傷み。本文概ね良好…
¥15,000
オルタナティブ・モダン: 建築の自由をひらくもの (0-4巻)全5巻
ありえたかもしれないもうひとつのモダニズム
五十嵐太郎ほか①伊東豊雄②青木淳③藤本壮介④西沢立衛
TN Probe vol.13/2005
TNプローブ
箱擦れ・傷・シミ有、本文概ね良
¥1,200
建築家なしの建築
バーナード・ルドフスキー 渡辺武信訳
鹿島出版会
経年ヤケシミ・汚れ・擦れ有。カバー端傷み有(テープ補修有)。ページ…
¥7,500
ジオ・ポンティ 1891-1979 軽さの達人
グラツィエラ・ロッチェッラ
Taschen
表紙擦れ。本文概ね良好。
¥4,000
アントニオ・ガウディ:その新しいヴィジョン
エンリケ・カサネリェス
相模書房
箱擦れ・傷・汚れ有、カバー擦れ・ヤケ有(背:ヤケ・汚れ)、本文概ね…
¥2,000
ル・コルビュジエ:終わりなき挑戦の日々
ジャン ジャンジェ(Jean Jenger)著 藤森照信監修 遠藤ゆかり訳
「知の再発見」双書 126
創元社
日焼け・少汚れ有、カバー擦れ有、本文は概ね良好。
¥1,300
中村好文 小屋から家へ
中村好文・著/ 雨宮秀也・写真
TOTO出版
少ヤケ・擦れ有、カバーキズ有、本文は概ね良好。
¥2,000
白井晟一研究 Ⅰ
「白井晟一研究」企画編集室
南洋堂書店
ビニールカバー欠。ヤケシミ・汚れ・擦れキズ有、本文は概ね良好。
¥1,600
白井晟一、建築を語る
対談と座談
白井晟一ほか
中央公論新社
カバー擦れ、少キズ汚れ、少開き癖有、本文は概ね良好。
¥1,950
風声 復刻版Ⅰ(第0号-第5号)
京洛便り
宮内嘉久編集事務所編
風声 0-5
INAX出版
ケース少擦れ有。本文は概ね良好。
¥1,500
燎:一つの栞 No.25
〈内的風景〉夜更けのカラス(入之内瑛)/〈燎座談〉小野薫のこと(神代雄一郎・宮内嘉久・武者英二)
〈再録〉牢獄から見たアメリカ合衆国(鶴見俊輔)
宮内嘉久編集事務所編
燎25(風声改メ:通算第46号)
INAX出版
日焼け有、擦れ有、本文は概ね良好。
¥500
燎:一つの栞 No.22
〈内的風景〉老いの問題を考える旅で(高見澤たか子)/〈燎座談〉地域建築家の地平は「丹下理論」の乗りこえなしに拓かれない(浜口隆一・平良敬一)
〈再録〉文化の翻訳ー伊東忠太の失敗(神谷武夫)
宮内嘉久編集事務所編
燎22(風声改メ:通算第43号)
INAX出版
ヤケシミ・汚れ・擦れ有。本文は概ね良好。
¥600
1
2
3
4
5
...
次へ
最後へ